有限会社 フルーヴ

プロジェクトPROJECT

キーワードは、農業、食育、教育、地域活性
2017年8月に新潟市西蒲区岩室温泉地域にて2泊3日の「首都圏と新潟の小学生を対象とした“神山典士先生による五感を使って書く小学生作文教室”」を実施しましたが、将来的には全国で開催したいと考えています。さらに「作文教室の講師育成」「大人のための作文教室開催」「大学生を対象にしたダイバーシティ教育」などの展開も視野に入れています。
これらを実現するために、どういう形態がよいのか、どのように運営していくか等、まだまだ模索している段階です。まずは、同じ志を持った方、得意分野を生かしたいと思っている方、新しいことにチャレンジしてみたいと考えている方々と一緒に進んでいこうと思います。

神山典士(Norio Kohyama)先生による
五感を使って書く小学生作文教室

年齢に関わらず、文章を書くということは「深く考える」「自分の考えや気持ちをまとめる」「自分を客観視する」「他者とつながる」ために、とても大切なことです。
この作文教室では、目で見たものだけではなく他の四感も使って書くことを指導します。同年代の参加者同士、地元の方々、スタッフと共に体験・地域体験を共有し、自分の考えをまとめ文章化する行為を通して、コミュニケーション・自己肯定・他者肯定を学ぶことを目的とします。
このような活動を地域ぐるみでサポートすることは、訪問者からは「子どもを育てることに力を入れている地域」として認識され、地元住人には地域の魅力を再認識する場となります。この作文教室が、地域の魅力PRの一助になればと考えています。

コンセプト
ひとつのことをみんなで一緒に体験して、自分の考えをまとめ文章化する行為を通して、文章力はもちろん、コミュニケーション・自己肯定・他者肯定を学びます。
内容
体験し、考えて、書いて伝える…見たものだけではなく他の四感も使う、神山典士先生指導による、小学生を対象とした短期作文教室です。
具体的なプログラムと主なポイント
ひとつのことをみんなで一緒に体験して、自分の考えをまとめ文章化する行為を通して、文章力はもちろん、コミュニケーション・自己肯定・他者肯定を学びます。
1 自然体験
農業や酪農、漁業に携わる人から生産過程の話を聞いたり、実施に作業や収穫の体験をします。普段自分たちが食べているものがどのように作られているのか学びます。
2 地域体験
地元の方々と一緒に、「地理」「歴史」「文化」など地域の特色を体験観察します。初めての体験、異なる価値観との出会いの場とします。
3 作文教室
期間中はメモをたくさんとります。そのメモを「3つの箱」に分類し、自分だけしか書けないことを書くことを指導します。
2018年実施概要
●北海道広尾郡大樹町〈2018年10月6日~8日〉 2泊3日 詳しくはこちらをご覧ください(PDF)
コーディネート/林真由(北海道食べる通信編集長・株式会社グリーンストーリープラス)
●新潟県新潟市西蒲区岩室温泉〈2018年8月20日~22日〉 2泊3日 詳しくはこちらをご覧ください(PDF)
コーディネート/手塚貴子(旅する食べる通信編集長・有限会社フルーヴ)
※「稲花-ineca-食べる通信from新潟」は、2018年5月より「旅する食べる通信」にリニューアルいたしました。

2017 年度実施実績

「作文は嫌い!」「知らない人の家に泊まるなんて嫌!」と言いながら、親に連れられて来た子もいた、今回の作文教室。
しかし2泊3日のあいだに、子どもたちの目はどんどん輝き始めました。知らない子と仲良しになり、共に汗を流し、笑いあいました。体験したことを、文章にする楽しさも知りました。
〝田舎に帰る〟習慣がなくなってしまった、平成生まれの東京の子どもたちは、初めて農家さんの生活を目の当たりにしました。毎日食べるものが、作られる過程を身体で知りました。
最後には「楽しかった、また来るね」と笑顔でお別れ。この夏の思い出は、一生大切にしてほしい。
大人たちも、元気をもらいましたよ。どうもありがとう!

作文指導

神山典士(こうやまのりお)/ノンフィクション作家
【経歴】1960年埼玉県生まれ。川越高校を経て84年信州大学人文学部心理学科卒業。第45回大宅壮一ノンフィクション賞(雑誌部門)、第21回編集者が選ぶ雑誌ジャーナリズム賞大賞を受賞。
2015年より朝日カルチャーセンター等でエッセイ講座講師を務める。また、こうやまのりお名義で児童書も執筆。『ピアノはともだち:奇跡のピアニスト辻井伸行の秘密』(講談社)は青少年読書感想文コンクール2012年小学校高学年の部課題図書に選定された。

スケジュール

期間 スケジュール
1 8月3日
木曜日
【11:50】現地集合(岩室農村環境改善センター)・・・開校式・・・
【12:30】昼食(カレーライス)・・・食後、バスにて移動・・・
【14:00】斎藤さんのトウモロコシ畑で収穫体験・・・収穫後は、茹でて試食します・・・
【16:00】宿泊先へバス移動・・・農家さんのお宅にて、夕食・自由時間・就寝
【子ども:農家民泊、大人:多宝荘泊】
2 8月4日
金曜日
【9:40】朝食後、出発・・・
【10:00】岩室農村環境改善センターにて、作文教室・・・
【12:15】昼食(そばを作ってみよう!)・・・
【13:30】弥彦山登山・・・
【17:30】いわむろやにて、BBQの夕食・・・
【20:00】終了、バスにて宿泊先へ移動・就寝
【子ども:農家民泊、大人:多宝荘泊】
3 8月5日
土曜日
【9:40】朝食後、出発・・・
【10:00】岩室農村環境改善センターにて、作文教室・・・
【12:15】昼食(おにぎりと豚汁)・・・
【13:15】バスにて、宝山酒造へ・・・
【13:30】宝山酒造見学・・・
【14:00】閉校式・・・
【15:00】解散

お問い合わせ